前回は夜間帯を想定した訓練でしたが、
今回は、日中の職員を対象として
居室コンセントよりの出火を想定した避難誘導をしました。
避難訓練:
延焼を防ぐため、出火場所の扉を閉め、
火元から近い方から避難誘導を行いました。
初期消火訓練:
訓練用消火器を借りて、交代で行いました。
職員は通報装置の使用方法について確認しました。
何事も日頃からの準備、心構えによって
正しい判断と行動につながります。
いざというに行動できるためにも
定期的な訓練が必要だと思いました。
公開日: 2024.11.05 更新日: 2024.11.05
グループホームいわくらの泉
ブログ
前回は夜間帯を想定した訓練でしたが、
今回は、日中の職員を対象として
居室コンセントよりの出火を想定した避難誘導をしました。
避難訓練:
延焼を防ぐため、出火場所の扉を閉め、
火元から近い方から避難誘導を行いました。
初期消火訓練:
訓練用消火器を借りて、交代で行いました。
職員は通報装置の使用方法について確認しました。
何事も日頃からの準備、心構えによって
正しい判断と行動につながります。
いざというに行動できるためにも
定期的な訓練が必要だと思いました。
WRITE