デイサービスセンター泉では
4月はイベントが盛り沢山でした!
まとめてイベントをご紹介します😊
☀️桜散歩
4月上旬に春日井市の二子山公園に
桜を見に出掛けました。
公園内にたくさん桜があり、
目移りしながら桜を堪能しました。
桜散歩に出かけた時は
暖かい気候だったので、
良いお花見日和でした。
デイサービスセンター泉の近隣に
御用水の桜並木がありますが、
利用者様は
「御用水も良いけど、二子山公園もいいね」
と仰っておりました。
☀️藤散歩
4月中旬~下旬にかけて、
名城公園の藤の回廊へ出掛けました。
藤の色も3種ほどあり、
目で楽しみ・匂いを感じて散歩をしました。
名城公園の隣には名古屋城も見えるので、
藤と名古屋城をコラボして写真を撮りました。
利用者様も名古屋城と藤に
ほっこりされておりました。
☀️おやつ作り
4月と言えば桜餅!
4月のおやつ作りは桜餅を作りました。
桜餅も地域によって種類が異なりますが、
つぶつぶの桜餅ではなく、
大あんまき風の桜餅を作りました。
食紅を入れすぎて、薄ピンクではなく
濃いピンクになってしまいました。
味は文句なし。絶品桜餅が出来上がりました。
利用者様も
「ほっぺが落ちそうな位美味しかった」
と喜んでみえました。
☀️ハッピーオーク(サックス演奏)
いつもイズミのグループホームや
デイサービスセンターでサックス演奏の
ボランティア活動をしてくださっている、
ハッピーオークの皆様が1年半ぶりに
来てくださいました!
記憶に残っている方も見えれば、
初めましての方もいらっしゃいました。
歌謡曲や唱歌をサックス四重奏で演奏して下さり、
利用者様と一緒に歌を歌ったりして盛り上がりました。
利用者様の中には感動して涙を流される方も見えれば、
演奏曲以外のリクエストをされる利用者様もみえ、
生演奏は良いですね。
☀️お寿司イベント
デイサービスセンター泉は皆様のおかげで
4月に25周年を迎える事ができました。
その記念にお寿司イベントを行いました。
(初めての試みですが…笑)
提供したお寿司は9種ありましたが、
さらにお替りも準備して下さっていました。
利用者様はお寿司を食べるスピードが速い!
また、おかわりは穴子が人気でした。
お寿司イベントは大好評で、
また開催して欲しいとの声が多くありました。
次月はうどんイベントを行います。
毎月食事のイベントを行っていきたいと思っています。